お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4385円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日19:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 25,000円
(353 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日19:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,000円
50,000円
9,900円
39,800円
10,500円
9,500円
アルミアングルトーゲージ アライメント DIY
8,500円
THEHIDDENWOODSMEN The Day Ruck + ワッペン3種
60,000円
ラッセルモカシン Camp Moccasin 7 入手困難!
22,800円
【新品】BMW MINI タイミングチェーンテンショナー R55 56 57 58 59 60 61 純正商品 11317607551
8,890円
【USED】ADK SN-2110DM [W1100*D450mm/キャスター仕様] 20U9012317983
76,475円
TOMIX 92702 92703 JR0-7000系山陽新幹線(ウエストひかり)基本+増結12両一部ジャンク
20,500円
女児用パンティが本物にしか見えない!子供パンツフェチには嬉しいフィギュア!日本男児のロリコン化が加速した美女児のエロス!八九寺真宵
8,666円
テールランプ LEDテール LEDテールランプ ヴェルファイア 一式 GGH20
19,500円
堺区です!早いお取引求む!電動アシスト自転車パナソニック
25,000円
マキタ 集塵機 防塵丸ノコセット 125㎜
40,000円
カートに入れる
LCDのコントラスト制御ですが、もともとついていたRohmのCOG液晶とは制御方法が全く違い、すり合わせするには新たに回路を起こさないといけないレベルでしたので、コントラスト調整については筐体に穴を開けて可変抵抗にてコントラスト調整できるようにしております。このため、本体のシステム設定のLCD Contrastの設定については反応しませんので御了承ください。
もともとこちらにきたときはコンデンサの死亡で音が出なかったのですが、動作確認をすすめる上でD-Beamが効かないなどあちこちに不具合が発生していました。おそらく前のオーナーが本来のDCアダプターではない極性が逆のものを使ってしまったか何かしたのでしょう。
このマシンは極性がセンターマイナスとなっており、一般的なACアダプターではなかなかないものです(BOSSのエフェクター類ではありますが、エフェクター用では容量不足)今回、動作確認用として純正代替のRoland PSB-100を購入して動作確認をしております。他のものは使わないようにお願いします。
D-Beamについては故障していた箇所含めてIR-LEDと受光側のフォトトランジスタを交換しております。D-Beamの制御方法の解析含めてだいぶ難儀しましたがなんとかなりました。
あと、メインボリュームがガサガサいうので中身を分解して確認したところ、中の接点が擦り切れて接触不良になっていました。元々がPanasoicのボリュームだったのですが、こちらはPanasonicが早々にディスコンにしやがっていて入手ができなくもないですが、もともとこのボリュームの軸精度などあんまり好みじゃない(ガタが大きい)ものでしたのでAlpsのものに配線合わせ込みをして実装しています。元のものよりも信頼性は格段にアップしています。
鍵盤について、JUNO-Dでは前期モデルと後期モデルというものが地味にあって前期モデルではラバーコンタクトの受け側基板が金メッキしてあるとはいえむき出しのパターンで極めて接触不良を起こしやすいという持病があったのですが、本機については後期も後期、Limited Editionなのでそこのところは問題ないです。基板側がカーボンバスパーになっているので問題はありません。
また、オペアンプ等に入力するアナログ側電圧は設計上±8Vなんですが、電源ボードで逆流防止で使われているダイオードでの電圧降下がかなり豪快で7V弱まで降下していたのでここはショットキーバリアダイオードで電圧降下を最低限に抑えてるよう改善しております。
筐体のノブ類もキャリブレーションで確認しておりますので値飛びとかはない割と修理に一ヶ月以上という時間がかかってしまうような難儀な軽量コンパクト新世代JUNOシリーズの先駆けのマシンとして、またLimited Editionで追加されたキレの良いオルガンなど音色に関しては今でも一線級のものを持っています。持病とコストダウンの弊害が起きていた部分を取り除いていますのでおすすめできる一台に仕上げてみました。
付属品は以下です・電源アダプター・紙のマニュアル